入院のときに持っていくもの・あって良かったもの 女性編

当ページのリンクには広告が含まれています。
入院のときに持っていくもの・あって良かったもの 女性編

この記事では、入院のときに持ってくもの・持って行ってよかったものをご紹介します。
入院は大きい病院だと入院受付の時に待ち時間が長くなる場合があります。入院してすぐに検査があったりする場合は時間に余裕を持って行きましょう。
入院も検査入院から、手術や長期の入院など様々ですが、必要なものだけチェックしてお役立てください。

あおてん

100円ショップなどで購入できるものもありますので、ぜひ最後までご覧ください

この記事はこんな人におすすめ

・入院するときに持っていくものを知りたい
・入院のときにあって良かったものを知りたい

目次

入院のときにないと困るもの 必需品

まずは、基本的に入院のときにないと困るもの。
携帯電話やノートパソコンはあえて入れてません。今はWi-Fiが使える病院も増えてますので、ノートパソコンを持って行く人も多いかもしれません。

ネイルをしている場合は、入院や手術の前までにネイルをとるように言われる場合が多いと思います。

あおてん妹

入院中に爪が伸びてきて気になる場合があるので、入院前に爪切りをしておくと清潔です!

診察券

保険証
今はネットでも確認可能ですが、「限度額認定書」の提出が必要な場合は限度額認定書も持参しましょう。

入院誓約書や保険証など書類関係
入院のときは何かとサインをする機会があります。入院の案内書や病院内の地図などあった方が、入院中に売店に行ったりお見舞いに来る人に場所を説明するのに便利です。

印鑑
入院誓約書や手術や検査の同意書など必要書類に全て押印されていたら要らないかもしれませんが、印鑑が必要になる場合があるので持っておいた方が安心です。(貴重品ですので管理にはお気をつけください)

・(入院時に連帯保証人が必要な場合は)連帯保証人の身分証明書の写し

緊急連絡先
入院するときは、緊急連絡先を病院で必ず聞かれると思います。家族や職場の上司など、何かあったときのために連絡先をわかるようにしておきましょう。

マスク
コロナが流行ってから、今でもずっと病院内ではマスク着用をお願いしている病院がほとんどでしょう。かといって入院中にマスクをずっとしているわけにもいかないので、必要なときだけつけます。

お薬手帳・常備薬
これは病院側から持ってきてくださいとか、何かしら指示があると思います。

・(目が悪い人は)メガネ
入院中は退屈しやすいので、本を読んだりスマホで動画を見たりする人が多いです。目が悪い人は忘れずにメガネを持って行きましょう。

割り箸
病院食の場合、自分でお箸などは準備しないと行けません。ふつうのお箸でも良いですが、入院中は毎回洗うのがとても面倒です。割り箸、使い捨てのスプーンとフォークが何個か必須です。

マグカップ
自分の場合は、透明の中身が見えるフタ付きのカップとかも持って行ったのですが、紙コップは入院中あまり使いませんでした。

充電器
スマホやノートパソコン、何かと充電するものが多いので入院時に持っていくものに応じて、充電器やUSBのコードなどは必ず持っていきたいものです。

タオル
入院中に手洗い・洗顔・シャワー・歯ブラシなど、タオルを使う機会は多いです。ハンドタオルからバスタオルまで、いくつかもっておいた方が便利です。
病院で洗濯ができる場合もありますが、タオルは拭く以外でも足腰がつらい時に高さを調節するのに使ったり、バスタオルを折りたたんでマクラ代わりにしたり、何かとタオルを使う場合があります。病院ではとくに清潔な方が好まれますし、少し多めに持って行くと安心です。

アメニティ
シャンプー・トリートメント・ボディーソープ・洗顔料・化粧水・剃毛用カミソリ・美容液など、いつもと同じものを使いたい場合は持っていきましょう。シャンプー・ボディーソープぐらいは病院によっては置いてあるかもしれません。病院の売店などにも売ってあると思いますが、筆者の場合はすべて持って行きました。

・(髪が長い人は)ヘアバンド・ヘアゴム
朝起きて顔を洗うときにヘアバンドを使う人は持って行きましょう。

ボックスティッシュ・ウェットティッシュ
箱でなくてもいいです。筆者が入院したときはポケットティッシュだと心細いなと思ったので、普通に家庭に置いてあるぐらいのサイズのボックスティッシュを持って行きました。安心でした。

イヤホン
入院中はテレビカードを使用することが多いかと思うのですが、個室以外はイヤホンを使用するところがほとんどだと思います。テレビ用のイヤホンは100円ショップなどにも売ってます。

クレジットカード
入院代や病院代をクレジットカードで決済する人は、クレジットカードを持っておきましょう。退院するときに支払いになる場合がほとんどだと思います。その月ごとに1日〜月末までの分を支払いをします。また、病院によっては15日と月末の2回に分けられている場合があります。

あおてん

まだまだあるよ〜

入院のときにあって良かったもの

クッション
病院のマクラや寝具が合わないということはよくあると思います。自分好みのクッションやマクラを持って行けると、より快適な入院生活が送れると思います。yogibo(ヨギボー)からはたくさんの種類のクッションが出てますので、そう言ったものから選ぶのも良いでしょう。

S字フック
S字フックは、入院中ベッドの周りに使うものをかけておくのに使ったりします。
筆者は入院時に小物入れをぶら下げてました。S字フックも小物入れも、100円ショップにあると思います。100円ショップによってデザインなど違うので、筆者の場合は気に入るのが見つかるまで探しました。

羽織り
冬場はもちろん、夏はクーラーが効きすぎてる時に羽織流ことができて便利です。カーディガンやパーカーなどでもOKです。

置き時計
すぐ目につくところに置き時計を置いておくと便利です。
入院中のうで時計は診察の邪魔になる場合がありますし、高価な時計は部屋に置いておくと盗難に遭わないか心配です。
今まで入院した病院では、盗難に注意するように必ず注意されます。盗られたくないものは貴重品ボックスのような鍵がかかるところで管理するか、持って来ない方が無難です。置き時計は、デジタルで時計とカレンダーが一緒になってるものもありますし、時間と日付がすぐわかると用事も思い出しやすいですし、便利です。

置き型カレンダー
これは自分の場合はかなり役にたちました。入院期間が少し長くなってくると、今日が何日かわからなくなってきたりするんですよね。笑
置き型のカレンダーは、持って行って本当に良かったと思いました。

ペットボトル用のストロー
これは100円ショップにいくつか種類売ってあると思います。使ってみると使いやすいのと使いにくいのがあるので、ペットボトルのお水やお茶を飲むことが多くなりそうな人は、入院中はあるとベッドの上でもワンタッチで開け閉めできて便利です。

メイク用品
ほとんどの人がノーメイクで過ごしていますので、退院の日ぐらいしか使わないかもしれませんが、必要最低限のものを持っておくと安心です。

生理用品
生理予定じゃなくても念のため持っておくと安心です。手術など控えている場合は、緊張したりするからか生理が乱れる場合があります。筆者はだいぶ前ですが、手術当日に急に生理が始まって焦りました。(笑)

アイマスク・耳栓
大部屋など周りが気になって眠れない場合に便利です。同室の人が静かに寝るとは限りません。イビキや歯ぎしりする人もいますし、夜中何回もトイレに起きる人もいます。筆者が入院したときは、痛みで夜中もずっとうんうんうなってる人がいました。

・(音楽や動画用の)イヤホン・ヘッドホン
病院のテレビ用ではなく、こちらは自分がスマホなどで見たり聴いたりする用のイヤホンです。筆者も入院中はスマホでよく音楽を聴いたり、映画も観てました。

小腹が空いたときのためのお菓子や飲み物
病院の食事が合わなかったときのために、少しお腹にたまるものを準備しておくと安心です。筆者はナッツ類・チョコレートなどを入院のときに持って行って、病院の売店でヨーグルトなど買っていつも冷蔵庫に少しは置いてました。食事制限がある人は難しいですが、なんとなく置いておくだけで安心する感じはありました。笑

クリアケース
クリアケースはA4とB5サイズのものを持って行ったときは、病院ん関係の書類を整理できて便利でした。こちらも100円ショップで購入可能です。入院となると病院からもらう書類が多くなる場合があります。そういうときに大事な書類を仕分けしたりするのに重宝します。

クリップ
書類が多い場合は、クリップも重宝します。

透明のジッパーバック
透明のジッパーバックは、タオル・着替え・下着類・小物・基礎化粧品などを整理するために大小あわせて何枚も持って行って重宝しました。こちらも100円ショップで購入可能です。ニトリ・IKEAでも大きくて可愛いものが売ってあるので、用途によって使い分けます。洗濯に持って帰るものをコンパクトに畳んでしまっておくことにも使えますし、使ったもの、まだ使ってないものと分けたり油性ペンを持っていれば袋に直接書き込みもできます。

小物入れ
100円ショップなどでも売ってある小物入れは、ひとつあるとちょっとしたものを入れて置けるので便利です。なくても入院生活は送れますが、マスクを入れておいたり、ペンをさしておいたり、何かあったらそこに入れておくと無くしにくいですしすぐに取り出せます。

スーツケース

入院するときに必要なのが、スーツケース。入院となると、少なくても2〜3泊すると言う場合が多いのではないでしょうか。
短期間の入院であれば、スーツケースのレンタルが便利です。
入院数するときは何かと持って行くものが増えたり、盗難の心配もあったりで(流石にキャリーケースごと持っていく人はいないでしょう)、きちんとカギがかかるスーツケースがあると助かります。

ただこのキャリーケース、すでに持ってる人はいいですが、用途によって必要なサイズが違います。そして買ったはいいけど使わない間ジャマになるという場合があります。(筆者は今の家に引っ越すときに、狭くなるのでスーツケース2個処分しました)

スーツケースを置くと自宅が狭くなる場合は、レンタルおすすめです。そもそもよっぽど旅行に行く人は購入した方が良いですが、スーツケース買っても元を取るほど使うかというと、そうでもない場合もあります。レンタルのメリットは好きなデザインやブランドからも選べて、必要なときだけレンタルできる手軽さがいいです。


『アールワイ』スーツケースレンタル公式サイト:https://www.ry-rental.com
RIMOWA、サムソナイト、プロテカ他

入院してからでも購入できるが、やや割高になるもの

入院中に病院の売店などでもこれらのものは購入できたりすると思いますが、いかんせん割高です。100円ショップで購入できるものが300〜400円ぐらいで売られているのはザラです。

あおてん妹

入院中だけしか使わないものも多いので、できるだけ前もってそろえておいた方が出費は抑えられるよ☆

下着
病院で購入する下着は割高です。T字帯など必要なものがわかっていれば、前もって購入しておいた方が病院よりは安い物がありますし、下着などは退院してからも着れるものを選べたりします。

飲み物
新幹線の車内販売のように飲み物などを部屋まで売りに来てくれる病院もあります。病院に売店やコンビニが入っていれば買いに行けば良いのですが、少し割高です。お湯など無料で準備してもらえたりする病院もありますが、基本的に入院中の飲み物は自分で準備します。

筆記用具
ペンなどは病院で借りれるので、忘れても大丈夫でしょうが、病院から入院中に書類への記入をお願いされることもあるので、持っておいた方が無難です。

まとめ

入院するまで時間に余裕があるかないかで準備できるものも変わって来ますが、入院中は他の人もいますので、家とはちがってストレスを感じる方もいるかも知れません。必要なものを準備しておくと、入院してから慌てることなく気持ちにもゆとりを持ってゆっくり過ごせます。

目次